道の駅 はなやか小清水
小清水産野菜やオホーツクの特産品を販売する、流氷街道の中継基地

JR釧網線の浜小清水駅と一体となっている珍しい道の駅「はなやか小清水」では、小清水産の野菜をはじめとして、じゃがいもスイートポテトやほがじゃなど地域の特産品やお土産を販売している。また、軽食コーナーはまなすでは「じゃがいもごろっとカレー」や地元小麦の「春よ恋」をつかった「恋麺」などオホーツク産の魚介類と小清水野菜を積極的に使ったメニューを提供している。
軽食で特に人気があるのは、1日100本近く出ることもあるという「なんじゃこりゃスティック」だ。流氷街道に面した網走、小清水、斜里の3つの町の名物を一緒にというアイデアから生まれたご当地グルメで、スティックには知床タコの柔らか煮と網走発祥のすり身の天ぷら、そして小清水産じゃがいもの揚げ芋が刺さっている。見た目のインパクトに思わず「なんじゃこりゃ」と口にしてしまうお客様も多いのだとか。それぞれが違った味わいで、食べ応えのある人気商品だ。
お客様の「ありがとう、また来るね」という一言が嬉しいという店長の松田さん。涛沸湖があって自然と農作物が豊富なこの場所をもっと多くの人に知ってもらい、知床や網走へ向かう途中の休憩地として気軽に立ち寄ってほしいと話されていた。
オホーツクの味覚と特産品をお求めの際は、流氷街道の中継基地である道の駅はなやか小清水へ。

なんじゃこりゃスティックは流氷街道沿いの知床タコ、すり身の天ぷら、揚げ芋を一度に味わえる。

道の駅では小清水産の野菜も販売。新鮮でおいしいと評判だ。

施設名:道の駅はなやか小清水
住所:北海道斜里郡小清水町字浜小清水474番7号
電話:0152-67-7752
ホームページ:道の駅はなやか小清水
営業時間:10時00分~18時00分(土日祝:9時00分~19時00分)
定休日:元旦
GoogleMapで開く
住所:北海道斜里郡小清水町字浜小清水474番7号
電話:0152-67-7752
ホームページ:道の駅はなやか小清水
営業時間:10時00分~18時00分(土日祝:9時00分~19時00分)
定休日:元旦
GoogleMapで開く