企画財政課企画係
企画財政課企画係
企画財政課企画係 のコンテンツ
くらし・手続き
- 手続き・届出
- 国土利用計画法の届出
- 住まい・まちづくり
- 土地・住宅
- 土地・住宅情報について
- 移住・定住
- ちょこっと暮らし(移住体験住宅)
- 「ちょこっと暮らし」 ご予約状況
- 「ちょこっと暮らし」 お申し込みからご利用まで
- リンク集
- 小清水町
- 小清水町の学校
- オホーツク総合振興局管内
- 北海道
- 国の機関
産業・しごと
町政情報
- じゃがいもでんぷん課
- 活動報告!
- 学芸会「小清水ほがじゃ物語」~小清水小学校6年生創作劇~
- ふるさと納税
- ふるさと納税制度について
- (ふるさと納税)小清水町を応援してくださる方へ
- 各種計画
- 小清水町第6次総合計画
- 第2次小清水町まち・ひと・しごと創生総合戦略及び人口ビジョンの公表について
- 小清水町まちづくり基本構想(小清水町公共施設等総合管理計画)
- 小清水町の補助制度
- 令和2年度 小清水町の補助制度
- 平成31年度 小清水町の補助制度
- 平成30年度 小清水町の補助制度
- 町長の部屋
- 町長の部屋
- プロフィール
- 町政運営の基本的な考え方と主な施策
- 町長の部屋バックナンバー
- 年末のご挨拶
- 令和2年11月
- 令和2年10月
- 令和2年8月
- 令和2年7月
- 令和2年6月
- 令和2年5月
- 令和2年4月 新年度を迎えて
- 年末の挨拶
- 観光シーズンを迎えて
- 新年度を迎えて
- 年始のご挨拶
- 年末のご挨拶
- 観光シーズンを迎えて
- 久保町長就任のご挨拶
- 林町長退任のご挨拶
- 町長の部屋
- 新年度を迎えて
- 小清水ツーリストセンター整備
- 町長の部屋
- 年始のご挨拶
- 年末のご挨拶
- 濤沸湖木道オープニングセレモニーを開催します
- 観光シーズンを迎えて
- 原生花園の原生回復を願って
- 厳しい冬が終わりを迎えて
- 流氷の季節となりました
- 年始のご挨拶