ここから本文です。

令和6年度 生活習慣病予防教室について

トップページ くらし・手続き 福祉 各種お知らせ 令和6年度 生活習慣病予防教室について

令和6年度 生活習慣病予防教室
「カンタン!おいしい!ヘルシークッキング♡」の開催について 

「生活習慣病を予防したいけど、毎日の食事からどのように気をつけたらいいかわからない」「健康的な生活を送りたい」と日々お悩みの方、生活習慣を改善するポイントについて、おいしい料理を作りながら学んでみませんか。興味のある方は、この機会にぜひご参加ください。

1.実施日時

令和7年 2月13日(木)10:00~12:30
      2月14日(金)10:00~12:30
※どちらか都合のいい日を選択してください。

2.会場

小清水町多目的研修集会施設 愛ホール(多目的ホール)

3.内容

(1)生活習慣病に関する基礎知識講話(脂質編)
(2)調理実習、試食
(3)個別健康相談(希望者のみ)

4.定員

両日とも先着9名

5.持ち物

エプロン、バンダナ、マスク、筆記用具、調理実習費300円

6.申込期限

令和7年2月3日(月)まで
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

7.申込方法

下記のいずれかの方法でお申し込みください。
①小清水町のWEBアプリ「KOSHiMO(こしモ)から申込み。
こちらのリンクから24時間いつでも申し込みが可能です。
②電話で申込み 小清水町役場 保健福祉課 健康推進係
TEL 0152-62-4480(係直通)
 

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る