ここから本文です。

令和4年度パートタイム会計年度任用職員の募集について

トップページ 町政情報 人事 令和4年度パートタイム会計年度任用職員の募集について

令和4年度パートタイム会計年度任用職員を次のとおり募集いたします。

 小清水町では、業務繁忙期や職員に欠員が生じた時の職員の補助として、パートタイム会計年度任用職員を募集いたします。
 

会計年度任用職員とは 

 一つの会計年度(4月から翌年の3月)内を任期として任用される非常勤の地方公務員です。勤務時間が、短時間(週38時間45分未満)の職員をパートタイム会計年度任用職員、常勤(週38時間45分)の職員をフルタイム会計年度任用職員とします。 
 

勤務条件

◇職種
  事務補助員、保育士、保健師、歯科衛生士、特別支援教育支援員 など
◇任用期間  
  令和4年4月1日から令和5年3月31日
◇勤務日数
  1日7時間45分以内で、各職場によって、勤務日や勤務時間が異なります。
◇報酬
  職種によって異なります。
 (例)事務補助職    日額 7,000円
    保育士(有資格者)日額 8,030円
    保育士(無資格者)日額 7,410円 など 
 

申込から任用までの流れ

1.「会計年度任用職員任用申込書」を役場へ提出していただきます。
2.提出された任用申込書によって、会計年度任用職員台帳に年度内登録します。
3.各職場で人材が必要となった場合に、台帳登録者の中から選考し、登録者へ連絡します。
4.具体的な仕事内容や、勤務時間、日数などの任用形態については、その都度説明します。
5.台帳の登録期間は一会計年度内です。
 

申込方法

下記の①及び②の書類を役場総務課職員厚生係まで提出してください。
 ①PDF会計年度任用職員任用申込書 (342.2KB)
 ②資格が必要な職種の場合は、資格免許証等の写し      
 

申込み・問合せ

〒099-3698 
斜里郡小清水町元町2丁目1番1号
 小清水町役場 総務課職員厚生係
 電話 0152-62-4470 (内線224・225)
 

申込期間

申込は、随時受け付けています。
 

その他

申込書類はお返しできませんので、予めご了承願います。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る