ここから本文です。

マイナンバーカードの申請について

申請方法について

・マイナンバーカード交付申請書は、町民係窓口でお渡ししておりますが、通知カードを切り離した残り部分も申請書になっており、そちらを使用して申請することも可能です。
・申請書をお持ちの方は、記載されている氏名、住所、在留期限(外国人の方)等が現在のものであるかご確認のうえ手続きしてください。
・申請書の内容に変更がある場合や、申請書がお手元にない方は町民係窓口にて新しい申請書を受け取ってください。
・初回の交付手数料は無料ですが、紛失などによる再交付手数料は有料(マイナンバーカード800円+電子証明書200円)となります。
 

1.郵便による申請

(1)マイナンバーカード交付申請書に必要事項を記入、押印し顔写真を貼り付けます。
(2)交付申請書の内容に間違いがないか確認し、送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。
送付用封筒は町民係窓口にご用意しておりますが、送付用封筒をダウンロードし、ご自分で作成することもできます。

送付用封筒のダウンロードはこちら(外部リンク)

郵便による申請方法の詳細はこちら (外部リンク)

※通知カード表面に記載されている氏名、住所が現在のものではない場合は、残り部分の申請書は使用できませんので、町民係にて新しい交付申請書を受け取ってから申請を行ってください。(住居表示対象者含む)
 

2.パソコンによる申請

(1)デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。
(2)交付申請用のWebサイトにアクセスします。画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

パソコンによる申請方法の詳細はこちら (外部リンク)

※交付申請書に記載されている申請書ID(半角数字23桁)の入力が必要になります。通知カード表面に記載されている氏名、住所に変更があった方は、申請書IDの変更が必要になりますので、町民係にて新しい申請書IDを受け取ってから申請を行ってください。(住居表示対象者含む)
 

3.スマートフォンによる申請

(1)スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。
(2)交付申請用のWebサイトにアクセスします。(交付申請書のQRコードの読み込みからアクセスすることも出来ます。)画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付して送信します。

スマートフォンによる申請方法の詳細はこちら (外部リンク)

※交付申請書に記載されている申請書ID(半角数字23桁)の入力が必要になります。通知カード表面に記載されている氏名、住所に変更があった方は、申請書IDの変更が必要になりますので、町民係にて新しい申請書IDを受け取ってから申請を行ってください。(住居表示対象者含む)
 

注意事項

・変更前の情報が記載された申請書は使用できません。(住居表示対象者含む)
・マイナンバーカード交付申請中に市区町村外へ引っ越しされた場合、転入先の市区町村窓口にて、改めて申請していただく必要があります。
 

マイナンバーカードの顔写真撮影サービスを行っています。

マイナンバーカードの交付申請に必要な証明写真を、家庭用デジタルカメラを利用して撮影、現像(無料)するサービスを行っています。
お手続きをご希望の方は、ご本人が運転免許証などの顔写真付き本人確認書類をお持ちのうえ、役場窓口までお越しください。申請書の記入補助と、顔写真を撮影させていただきます。
※本サービスで撮影する写真は、写真機やお店で撮影したものよりも画質が劣ります。

来庁された機会や他のお手続きの合間などを利用して、手軽に交付申請手続きが行えますので、ぜひご利用ください。なお、マイナンバーカードの交付手数料は、初回に限り無料です。

お問い合わせ

町民生活課町民係
電話:0152-62-4472

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る