ここから本文です。

小清水町空家等対策計画

トップページ 町政情報 各種計画 小清水町空家等対策計画

小清水町空家等対策計画を策定しました

 小清水町では、空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施し、安心・安全なまちづくりを推進することを目的とし令和6年(2024年)3月に「第2期小清水町空家等対策計画」を策定いたしました。
 本計画は、本町の空家等対策の基本的な考え方や具体的な施策を示すものであり、今後は本計画に基づき空家等対策を進めていきます。

空家バンク制度を利用して、空き家を利活用する

小清水町空家バンクに登録し、空き家を必要としている人を募ることができます。小清水町空家バンクは、町内の空き家情報をホームページで公開し、所有者と利用希望者とのマッチングをお手伝いする制度です。
令和元年に制度の運用を開始しましたが、登録したほとんどの空家は賃貸や売却が成立しています。空き家を求める人が多く、供給が追い付いていない状況ですので、ぜひ空家バンクの登録にご協力ください。

さかさまバンク制度を利用して、希望者を探す

空家を利活用したい希望者の情報を公開し、空家所有者が希望者の中から、売却・賃貸をしたい方を選ぶ、空家バンクと逆方向のマッチング制度です。
町のホームページで希望者の情報を公開していますので、空き家を求める声を直接確認することができます。

空き家を解体する

劣化が進み倒壊の危険性が高い空き家は、早急に解体する必要があります。解体には多額の費用が必要となり、所有者がその費用を負担しなければならないことが、空き家が放置されてしまう理由の一つと考えています。
町では、解体費用を最大50万円まで補助する「空家等解体促進事業補助制度」を設けています。老朽化などで利活用できない空き家は、解体することもご検討ください。


PDF第2期小清水町空家等対策計画 (5.3MB)

空家などに関するご相談は・・・

 「空家の利活用を検討したい。」「空家を解体したいがどこの業者にお願いすればよいのかわからない。」など、空家に関するご相談は建設課建設係(電話:0152-62-4475)までご相談ください。
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

建設課建設係
電話:0152-62-4475

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る