ここから本文です。

弾道ミサイルが発射された場合の取るべき行動について

トップページ くらし・手続き 防災 国民保護情報 弾道ミサイルが発射された場合の取るべき行動について

 弾道ミサイルは、発射からきわめて短時間で飛来します。 弾道ミサイルが発射され、日本に落下する可能性がある場合は、注意が必要な地域の方に対して国から全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用し、緊急情報を伝達します。

 直ちに適切な避難行動をとってください。

Jアラートによる情報伝達の内容

 携帯大手事業者の携帯電話には、Jアラートを使用して、NTTドコモが提供する「エリアメール」、KDDIとソフトバンクが提供する「緊急速報メール」など受け取る機能が搭載されています。情報を受け取れるように設定をお願いします。

※ただし、機種により受信設定が必要な場合や、サービスに対応できない場合がありますので、受信方法及び対応機種の詳細は、携帯電話各社の窓口でご確認ください。

 Jアラートによる緊急情報を受信した際に、小清水・浜小清水・止別市街設置の「消防サイレン」を吹鳴します。

【サイレン吹鳴】

 吹鳴60秒→休止5秒→5回繰り返し(※約5分間鳴ります。)

緊急情報が流れた場合の避難行動

屋外にいる場合

  • <建物がある場合>
    できるだけ頑丈な建物内に避難し、窓から離れた机やテーブルの下に身を隠す。
  • <建物がない場合>
    近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。

屋内にいる場合

 窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。

近くにミサイル落下!

  • <屋外にいる場合>
    口や鼻をハンカチで覆い、現場から直ちに離れ、密閉性の高い屋内または風上へ避難する
  • <屋内にいる場合>
    換気扇を止め、窓を閉め、目張りをして室内を密閉する
 

詳しくは、以下の内閣官房国民保護ポータルサイトをご覧ください。

弾道ミサイル落下時の行動について(外部リンク)

お問い合わせ

総務課総務係
電話:0152-62-4470

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る