た行
た
具体例 | ごみの分類 | 種類 | 注意事項 |
---|---|---|---|
体温計(電子計) | 一般 | 電池は回収ボックスへ | |
体温計(水銀計) | 一般 | 【危険】役場に相談 | |
体重計・体脂肪計 | 一般 | 電子式は小型家電として出せます | |
耐火ボード | 収集しない | ||
タイツ | 一般 | 再利用できるものは回収ボックスへ | |
タイマー | 一般 | ||
タイヤ(自動車・バイク) | 収集しない | 販売店に相談してください | |
タイヤ(自転車) | 一般 | ||
タイヤチェーン | 一般 | ||
タイヤホイール(ホイールカバー) | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
タイル | 一般 | ||
タオル | 一般 | 綿50%以上は回収ボックスへ | |
タオルケット | 一般 | 綿50%以上は回収ボックスへ | |
竹ぼうき | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
畳 | 粗大 | ||
脱臭剤 | 「消臭剤」を参照 | ||
タッパウェア | 一般 | ||
たばこ 吸殻 | 一般 | ||
たばこ 銀紙・紙箱 | 資源 | 紙 | |
たばこ 外包装フィルム | 資源 | プラ | |
たまご・たまごの殻 | 生ごみ | ||
たまご プラのケース | 資源 | プラ | |
たまご 紙のケース | 資源 | 紙 | |
棚 | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
樽 | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
タンス | 粗大 | ||
段ボール | 資源 | 段ボール |
ち
具体例 | ごみの分類 | 種類 | 注意事項 |
---|---|---|---|
チェスト(整理ダンス) | 粗大 | ||
チェンソー(エンジン式・電気式) | 粗大 | 【危険】燃料・潤滑油は必ず抜き取る | |
チェンソー 替刃 | 一般 | 【危険】紙等で包む | |
チャイルドガード(自転車用) | 粗大 | ||
チャイルドシート | 粗大 | 再利用に努める | |
茶 缶の容器 | 資源 | 缶 | |
茶 プラの容器・フタ・袋 | 資源 | プラ | |
茶筒 | 一般 | ||
注射器、注射針 | 収集しない | 【危険】医療機関・薬局へ相談 | |
チューナー | 一般 | 小型家電として出せます | |
チュニック | 一般 | 再利用できるものは回収ボックスへ | |
彫刻刀 | 一般 | 【危険】紙等で包む | |
調味料 紙の箱 |
資源 | 紙 | |
調味料 びん |
資源 | びん | |
調味料 プラの容器・ふた |
資源 | プラ | |
調味料 金属の容器・プラ以外のふた |
一般 | ||
チラシ | 資源 | 新聞 | 新聞と一緒に出せます |
つ
具体例 | ごみの分類 | 種類 | 注意事項 |
---|---|---|---|
通信ケーブル・コード | 一般 | 小型家電として出せます | |
杖 | 一般 | ||
机 | 粗大 | ||
漬物石・プラの重石 | 一般 | ||
漬物樽 | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
漬物 プラの袋・容器 | 資源 | プラ | |
土 | 一般 | 再利用に努める | |
つっぱり棒 | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
爪楊枝(つまようじ) | 一般 | ||
積み木 | 一般 | ||
釣り具 竿・おもり・仕掛け・糸 | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
釣り具 釣り針・ルアー | 一般 | 【危険】紙等で包む | |
つるはし | 粗大 |
て
具体例 | ごみの分類 | 種類 | 注意事項 |
---|---|---|---|
テーブル | 粗大 | ||
DVD・DVDケース | 一般 | ||
DVDケースの外包装 | 資源 | プラ | |
DVDデッキ・ドライブ | 一般 | 小型家電として出せます | |
ティーシャツ(Tシャツ) | 一般 | 綿50%以上は回収ボックスへ | |
ティッシュ | 一般 | ||
ティッシュ 紙の箱 | 資源 | 紙 | |
ティッシュ 取り出し口のビニール |
資源 | プラ | |
ティッシュ ポケットティシュの袋 |
資源 | プラ | |
テーブル | 粗大 | ||
テーブルクロス | 一般 | 綿50%以上は回収ボックスへ | |
テープレコーダー | 一般 | 小型家電として出せます | |
手袋 | 一般 | 再利用できるものは回収ボックスへ | |
デジタルカメラ | 一般 | 小型家電として出せます | |
デスクマット | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
鉄アレイ | 一般 | ||
デッキブラシ | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
テレビ | 収集しない | 販売店に相談してください | |
テレビ台 | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
電球 | 一般 | 【危険】紙等で包む | |
電気製品(洗濯機・衣類乾燥機・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・エアコン) | 収集しない | 販売店に相談してください | |
電気製品(上記以外の電気製品) | 一般 | 小型家電として出せます | |
電子・電気機器付属品 | 一般 | 小型家電として出せます | |
電子辞書 | 一般 | 小型家電として出せます | |
電子手帳 | 一般 | 小型家電として出せます | |
電卓 | 一般 | 小型家電として出せます | |
テント | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
電話機 | 一般 | 小型家電として出せます | |
電話台 | 粗大 | 袋に入れば一般ごみ | |
電話端末(モデム等) | 一般 | 小型家電として出せます | |
電話帳 | 資源 | 雑誌 | タウンページセンターも受入れ可 電話:0120-506-309 |
と
具体例 | ごみの分類 | 種類 | 注意事項 |
---|---|---|---|
砥石 | 一般 | ||
陶磁器製品 | 一般 | 【危険】紙等で包む | |
豆腐 | 生ごみ | ||
豆腐 プラの容器 | 資源 | プラ | |
灯油タンク | 粗大 | 【危険】必ず中身を抜き取る | |
灯油ポリタンク | 一般 | 【危険】必ず中身を抜き取る | |
とうきび(とうもろこし) | 生ごみ | ||
トイレシート(ペット用) | 一般 | 汚物は取り除く | |
トイレットペーパー | 一般 | 使用したものはトイレに流す | |
トイレブラシ | 一般 | ||
投光器 | 一般 | 【危険】電球は紙等で包む | |
動物の死がい | 一般 | ||
トーチ | 一般 | ||
時計 | 一般 | 電池は回収ボックスへ | |
トタン板 | 一般 | 袋に入らない物は粗大ごみ | |
ドライバー | 一般 | ||
ドライヤー | 一般 | 小型家電として出せます | |
ドラム缶 | 粗大 | ||
トランシーバー | 一般 | 小型家電として出せます 電池は回収ボックスへ |
|
鳥かご | 一般 | ||
ドリル(電動・手動) | 一般 | 【危険】鋭利なものは紙等で包む | |
トレイ(発泡スチロール) | 資源 | 発泡 | 折り曲げて「パキッ」と割れるのは発泡 |
トレイ(プラ) | 資源 | プラ | 折り曲げて「パキッ」と割れないのはプラ |
トレーナー | 一般 | 綿50%以上か、再利用できるものは回収ボックスへ | |
トレーニングウェア | 一般 | 再利用できるものは回収ボックスへ | |
塗料(ペンキ) 缶 | 一般 | 中身は乾燥させるか紙に吸着させる | |
ドレッサー(化粧台) | 粗大 | ||
トロフィー・楯 | 一般 |
お問い合わせ
町民生活課住民活動係
電話:0152-62-4472