ここから本文です。

消火器の処分について

小清水町では消火器の収集を行っていません。

消火器の処分は(社)日本消火器工業会が地域の販売代理店(特定窓口)と協力して行っていますので、お近くの窓口へお問い合わせください

リサイクルシステムの流れ

リサイクルの流れはこちら

消火器のリサイクルシステムの流れを説明した図

排出者はリサイクルシールを購入した上で、特定窓口に回収依頼をするか、直接持ち込みます。

  • リサイクルシールが必要です。
  • リサイクルシール代以外に運搬費用・保管費用が必要です。
    (料金は窓口へお問い合わせください。)

近郊のリサイクル申し込み窓口

小清水町内に特定窓口はありません。

(あいうえお順、最新の窓口情報は消火器リサイクル推進センターで検索できます)

お近くに窓口が無い場合は郵送でも回収できます。

郵送で消火器回収の流れを説明した図

個人・家庭のお客様はHATSUTAエコサイクルセンターへ回収の申込をします。ゆうパック伝票などが到着しますので、代引にて料金を支払います。消火器を梱包したら郵便局(簡易郵便局を除く)に集荷依頼をするか、またはお客様が郵便局へ持込をします。
その後消火器は再資源化拠点へ届けられます。

 

※必ず、事前に電話又はインターネットで申し込みが必要です。

 申込先 ゆうパック専用コールセンター

 電話:0120-822-306

 ホームページはこちら

このリサイクルシステムに関する問い合わせ先

(社団法人日本消火器工業会代理)

株式会社消火器リサイクル推進センター

電話:03-5829-6773

 ホームページはこちら

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る