中央公民館

主な用途 | 会議室、集会所 |
---|---|
施設案内 | ステージのある大ホールのほか、大小の会議室・和室を備えた会議・イベント等に対応できる公民館です。 |
利用時間 | 9時00分~22時00分 休館日:祝日 |
利用の申請及びお問い合わせ先 | 小清水町委託事業協同組合 電話:0152-62-3363 FAX:0152-62-3369 Eメール:itaku3@h.phoenix-c.or.jp |
施設の住所 | 〒099-3641 斜里郡小清水町元町2丁目2番11号 電話 0152-62-3350 |
利用料金
利用種別 室名 |
面積 | 使用料金 (1時間につき) |
---|---|---|
大ホール | 247.2平方メートル | 400円 |
1号室 | 17.1平方メートル | 100円 |
2号室 | 30.6平方メートル | 100円 |
3号室 | 49.4平方メートル | 100円 |
4号室 | 53.9平方メートル | 100円 |
5号室 | 35.1平方メートル | 100円 |
6号室 | 38.7平方メートル | 100円 |
7号室 | 35.1平方メートル | 100円 |
幼児及び小中高校生は、無料とする。(町民以外を除く。)
- 注1 11月から4月までの期間は、冬季暖房料として本表に20%を加算する。
- 注2 使用のための準備及び原状回復に要する時間は、使用時間に含むものとする。
- 注3 使用時間が1時間に満たない場合は1時間とし、使用時間延長の場合は1時間単位で加算する。
- 注4 町民以外の個人又は団体が使用する場合の使用料は、本表の2倍の額とする。
- 注5 入場料等を徴する場合の使用料は、本表の1.5倍の額とする。ただし、町民以外が使用する場合は、本表の3倍の額とする。
- 注6 商品販売等の営業目的で使用する場合の使用料は、本表の5倍の額とする。
- 注7 町民が葬儀で使用する場合は全館使用とし、その使用料は本表の2倍の額とする。
利用申請書ダウンロード
社会教育施設・体育施設の申請書ダウンロード大きな地図で見る
お問い合わせ