ナワシロイチゴ(バラ科)

- 種名
- ナワシロイチゴ
- 学名
- Rubus parvifolius
- 科名(旧)
- バラ科
- APGⅢ科名
- バラ科
- 花色
- 紅紫色
- 花期
- 6月~8月
- 主な生息地
- 原生花園 濤沸湖周辺
草たけ50cm~100cmになり、名は苗代の頃に果実が熟しだすことから付けられたと言われ、紅紫色の花を咲かせます。別名「サツキイチゴ」とも呼ばれます。
草たけ50cm~100cmになり、名は苗代の頃に果実が熟しだすことから付けられたと言われ、紅紫色の花を咲かせます。別名「サツキイチゴ」とも呼ばれます。