オオバナノエンレイソウ(シュロソウ科) 種名 オオバナノエンレイソウ 学名 Trillium kamtschaticum 科名(旧) ユリ科 APGⅢ科名 シュロソウ科 花色 白色 花期 4月~6月 主な生息地 原生花園 濤沸湖周辺 草たけ20㎝~40㎝になる多年草です。茎は直立して先に3枚の葉をつけ、花柄は茎の先端部からだして白い花を1個咲かせます。 前のページへ戻る 別の条件で検索する