ザゼンソウ(サトイモ科)

- 種名
- ザゼンソウ
- 学名
- Symplocarpus foetidus
- 科名(旧)
- サトイモ科
- APGⅢ科名
- サトイモ科
- 花色
- 紫色
- 花期
- 4月~5月
- 主な生息地
- 湿地
花の様子がズキンをかぶった僧侶が座禅しているように見えることから名が付けられたと言われます。草たけ30㎝~50㎝になり濃紅紫色の花は葉が大きくならないうちに咲きます。
花の様子がズキンをかぶった僧侶が座禅しているように見えることから名が付けられたと言われます。草たけ30㎝~50㎝になり濃紅紫色の花は葉が大きくならないうちに咲きます。