キタノコギリソウ(キク科)
![キタノコギリソウの写真](../flower_files/152.jpg)
- 種名
- キタノコギリソウ
- 学名
- Achillea alpina subsp. japonica
- 科名(旧)
- キク科
- APGⅢ科名
- キク科
- 花色
- 白色
- 花期
- 6月~9月
- 主な生息地
- 原生花園 濤沸湖周辺
草たけ50㎝~100㎝になる多年草で、葉にはこまかい鋸歯があることから名が付けられたと言われます。茎の先端に5個~7個の白色の花を咲かせます。
草たけ50㎝~100㎝になる多年草で、葉にはこまかい鋸歯があることから名が付けられたと言われます。茎の先端に5個~7個の白色の花を咲かせます。