JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
メニューをスキップしてこのページの本文へ移動
メインメニューへ移動
お問い合わせへ移動
メインメニュー
ここから本文です。
教育委員会
>
学校教育
>
小清水町通学路交通安全プログラムについて
小清水町通学路交通安全プログラムについて
小清水町では、通学路の安全確保に向けた取組を行うため、関係機関の連携体制を構築し、「小清水町通学路交通安全プログラム」を策定しました。
今後は、本プログラムに基づき、関係機関が連携して、児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全確保を図っていきます。
・
PDF
小清水町通学路交通安全プログラムについて
(255.1KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
学校教育
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画
小清水中学校吹奏楽部 全道大会へ!
小清水町立小中学校教職員における時間外在校等時間(超過時間)の公表について
立花侑二郎君 スピードスケート全国大会出場!
小清水町通学路交通安全プログラムについて
学校職員を対象とするハラスメント相談窓口について
小清水町「小中一貫教育」の実施について
土曜授業の実施について
就学援助制度について
小清水町奨学金の貸し付けについて
教育相談について
転校の手続きについて
フッ化物洗口について
全国学力・学習状況調査について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
教科用図書採択結果について